いまこのときが大切

日々気になったこと、興味を持ったことを綴っています。

ポイントカードと小銭入れ

最近、私も、お店の勧めでポイントカード作っているうちに、ポイントカードが増えてきました。
買い物するたびにポイントカードの提示を求められます。これはお店のサービスで、ポイントがたまるので利用しない手はありません。しかし、財布からポイントカードを出すのが手間で、レジに並んだ時から、ポイントカードを出すために財布を手に持って準備をしてしまいます。レジでポイントカードを提示して、支払い時は、財布の他に、小銭を支払います。レジで財布と小銭入れを交互に出して支払いをするのが手間です。
 
たまに、ポイントカードがないお店で買い物をして、レジに並んだ時「カードいらないんだ」と思うとホッとすることがあります。(笑)
 
今、思いつくだけで、持っているカードは、ファミマ、TSUTAYA、ヨドバシカメラ阪神百貨店、スーパーライフ、ローソン、紀伊国屋書店、ジョーシン、大丸など。
最近は、ポイントカードを作るように勧められても断るようにしています。
 
カードと言えば、ポイントカード以外にもカード類はあります。
図書館のカード、PiTaPaカード、キャッシュカード、事務所のセキュリティカード、免許証(カードとほぼ同じサイズ)、クレジットカードなどなど。
カード類はたくさんあります。これだけは、財布に入りません。持ち出すカードを取捨選択すればいいのでしょうが、それも、カードの数は、財布に入りきらない程になります。カード入れを用意すればいいにでしょうが、レジで支払いの時、時として、財布、小銭入れ、カード入れを順番に出していかないといけなくなります。
それで、 
カード入れと、小銭入れを一緒にするようにしました。
たまたま、雑誌の付録の小銭入れにようなカード入れのような物をもらいました。試しに、それに、よく使うカードと小銭をいれてみました。するとなかなか便利。
サイズは、財布より小さく、小銭入れより大きく、ちょうどiPhone4Sとほぼ同じサイズで、持ちやすく、小さな小銭入れのように行方不明になりにくく、ズボンのポケットにすっと入ります。
 
気に入っていました。
 
しかし、付録とあって、作りが弱いのか、使い方が悪いのか、使って半年も経たないうちに壊れかけてきました。
 
家族はそんな私の小銭入れを見て、買い替えを勧めてくれました。
 
家族の勧めもありましたので、昨日、小銭入れを買いました。
 
f:id:m3785com:20130826211725j:plain
4つに区切られていて、小銭とお札とカードを分けて入れています。
f:id:m3785com:20130826211841j:plain
 今は硬く出し入れは少し窮屈な感じですが、使っていくうちに馴染んでいくでしょう。