いまこのときが大切

日々気になったこと、興味を持ったことを綴っています。

2014-03-01から1ヶ月間の記事一覧

桜・桃・桜 大阪城 桃園 その3と 桜(靭公園・大阪城)

3月に入って、大阪城の桃園にほぼ10日おきに行っています。 8日、19日 そして29日。今日です。 桃花が咲いたところをこの目で見たくて通っているような感じです。 桜は、大阪の町のあちこちで見かけることができます。 桃の花は滅多に見れません。 靭公園の…

土佐稲荷神社の桜 2014年 <追記あり>

今日も大阪は暖かい一日でした。 一枚一枚着る服の枚数が減っていきます。 今週初めから、マフラーを止めて、 一昨日から、セーターを着るの止めて、 今日は、コートの中敷きをとり、コートを薄くしました。 スプリングコートのような感じです。 これからど…

NHKスペシャル「超常現象 科学者たちの挑戦」 を見て ~量子の不思議~

昨日のNHKスペシャルで 「NHKスペシャル『超常現象 科学者たちの挑戦』」を見ました。 超常現象を科学者が色々な所から検証していこうとしていることを紹介していました。 24日にも放送されるようです。 2014年3月24日(月) 午前0:10~午前1:10(60分) 今晩…

大阪城「桃園」桃の花 と 神戸「Queen Elizabeth」

昨日18日が彼岸入。 そして、今度の金曜日の21日が中日(春分の日)ですね。 彼岸(ひがん)は雑節の一つで、春分・秋分を中日とし、前後各3日を合わせた各7日間(1年で計14日間)である。この期間に行う仏事を彼岸会(ひがんえ)と呼ぶ[。 最初の日を「彼岸…

じゃんじゃん横丁・新世界・通天閣

今日は、天気もよく暖かでした。 春の香りが漂う日でした。小学校の桜の木の蕾もわかるようになったような。 気温が高くなると、日暮れころでも、外に出ている人を良く見かけます。 陽気につられて、今日は、大阪の新世界あたりを散歩しました。 新大阪から…

「梅」は咲いたが「桃」はまだかいな。 大阪城 梅林と桃園

「梅は咲いたか桜はまだかいな」 江戸端唄のひとつ『梅は咲いたか』の出だしの句です。「しょんがえ節」と言うともありました。 なぜか、「桃」は出てきません。 春は、「梅」「桃」そして「桜」という順番に咲いていく印象があります。 「梅」は2月、「桃…

国民皆保険。必要なときに思うもの。

2月のはじめ、下の娘が盲腸で入院したことは、以前に書きました。 元気になって、安心かと思うと、 そうではありません。 医療費を支払わないといけません。 盲腸でいくらぐらいかかるのか、ネットしらべてみました。 30万円・40万円ぐらいの見当。 わりとか…

三寒四温

昨日は少し寒かったです。 自転車にに乗っていると、指先が冷たくなります。 血行が悪いのか、冷えた指は体の一部でないような感じがします。そして、今日は少し暖かったです。 そんな寒い日の間に温かい日があって、寒い日と、温かい日が繰り返されて、春に…