大阪
季節の変わり目か、よく雨が降るように思います。 また、今年の冬は雨が多かったようにも思います。 一昨日は、よく降ったので、昨日の天気予報は、曇。 夕方、用事を思い出し、出かけることに。 予報は曇なので、傘は不要と自転車で出かけることにしました…
昨日会社の帰りに、ヨドバシカメラに立ち寄りました。 地下鉄梅田駅の改札を出てすぐ、JR大阪駅のすぐ北側、阪急梅田駅の西隣、東にはグランフロント大阪とという立地にあります。 土曜日の夕方となると、かなりの人手です。平日でもそこそこ人出があります…
随分涼しくなりました。 クーラーもいらないようになりましたね。涼しくなるにつれて、日が暮れるのも早くなりました。ただ、まだ、陽の当たる所は少し暑さを感じます。カラッとした秋到来を思わせる日が続いています。昨年の今頃はまだ、残暑が厳しかったと…
大暑の候。今年は7月23日から8月7の立秋の前の日まで。今日もここ数日は酷暑といってもいいほどの暑い日が大阪でも続いていいます。 快晴が続き、気温が上がり続けるころ。『暦便覧』には「暑気いたりつまりたるゆえんなればなり」と記されている。 夏の土用…
ほぼ30ぶり。 昨日、甲子園に行きました。 阪神対広島戦。 昨日の試合前までは、阪神が5連勝と連勝中。 梅雨のさなかで、台風が接近中にもかかわらず、雨も降らず、いい状態での今日の試合。 しかも、先輩がチケット入ったからと誘ってくれましたので、タダ…
先週の土曜日17日の昼休み。 靭公園のバラ園のバラそろそろかなと思い、自転車でひとっ走り見に行きました。 桜が終わって、都会の街を彩ったツツジの花も勢いがなくなったなと思うこの頃、靭公園のバラが見頃になるのでしょう。 この日、公園に行くと、いつ…
先日行きつけの串カツ屋さんに行き、いつものごとく大将と飲んでいました。大将はお客さんがいてもいなくても、合間をみて、私の前にすわり、大将も生ビールをビールコップに入れて飲んで、話相手をしてくれます。意外と大将は、話好きで、私が聞き役に回る…
昨日土曜日はも出勤の日。 仕事が3時に終わるので、終わってから、大阪城公園まで行って桃の花を観に行きました。 しつこいように、また、桃の花を観に行っています。 大阪城の「桃園」行く度に、桃の咲き方が違うので、 ついつい観に行きたくなります。ひ…
桜の話題は今年何回目になるでしょうか? また桜です(笑)。 会社から自転車ですぐのところに土佐稲荷神社で、桜を見ることができるので、 昨日も、昼休みに自転車で行ってみました。 いい天気でした。 寒くもなく、日が差して花見に最適な日でした。 ちょ…
3月に入って、大阪城の桃園にほぼ10日おきに行っています。 8日、19日 そして29日。今日です。 桃花が咲いたところをこの目で見たくて通っているような感じです。 桜は、大阪の町のあちこちで見かけることができます。 桃の花は滅多に見れません。 靭公園の…
今日も大阪は暖かい一日でした。 一枚一枚着る服の枚数が減っていきます。 今週初めから、マフラーを止めて、 一昨日から、セーターを着るの止めて、 今日は、コートの中敷きをとり、コートを薄くしました。 スプリングコートのような感じです。 これからど…
昨日18日が彼岸入。 そして、今度の金曜日の21日が中日(春分の日)ですね。 彼岸(ひがん)は雑節の一つで、春分・秋分を中日とし、前後各3日を合わせた各7日間(1年で計14日間)である。この期間に行う仏事を彼岸会(ひがんえ)と呼ぶ[。 最初の日を「彼岸…
今日は、天気もよく暖かでした。 春の香りが漂う日でした。小学校の桜の木の蕾もわかるようになったような。 気温が高くなると、日暮れころでも、外に出ている人を良く見かけます。 陽気につられて、今日は、大阪の新世界あたりを散歩しました。 新大阪から…
二十四節気の「立春」が終わり季節「雨水」に。 まだまだ、寒く、先週の大雪がまだ溶けず、冬の様相の中にも、春を告げる記事を多く拝見するようになりました。 今週末の大阪は、穏やかでいい天気でした。 その陽気に誘われて、市内を散歩して見ました。 平…
奇数週の土曜日は出勤の日。 ただし、3時に終わります。 仕事が終わって、日が暮がれていないので、歩いて梅田に出ることにしました。 少し早歩きで。 歩く時は、早歩きの方が、カロリー消費と健康にいいと聞いたことあるので、少し長く歩く時は、早歩きにし…
大阪には正月あけ早々、「十日戎」があります。 「商売繁盛で笹もってこい」という景気のいいお囃子が聞こえてきそうです。 夏の天神祭についてで景気の元気の出そうな、行事だと思います。 大阪では「えべっさん」と言います。 「えべっさん」は「十日戎」…
最近は、休みの日は、引きこもりがちでした。 寒くて、家にいると楽なので、ついつい家にいる事が多くなっていました。 夕方、梅田に出て、阪急三番街で「みつ豆」を買い。 帰りに新大阪駅で、「御座候」を買って、実家に行きました。 梅田に出たとき 地下鉄…
12月に入ると スパーで流れる曲もクリスマス色に変わり、町では、イルミネーションがあちこちで見られるようになります。 電車の中づり広告にもイルミネーションの広告が目立つようになりました。 紅葉の季節が過ぎると同時に、自然の色を愉しめる季節が終わ…
大阪の箕面市には、 「明治の森箕面国定公園」があります。 明治の森箕面国定公園は、明治百年記念事業のひとつとして、東京都八王子市にある明治の森高尾国定公園とともに1967年(昭和42年)12月11日に国定公園に指定された。箕面山の山麓に広がる、大阪府…
知り合いがシタールの教室に通っていて、今日その発表会があるということで見に行ってきました。 たまには、初物に接してみるのもいいものです。 その教室では、初めて開く発表会とのこと。 シタールは北インドの民族楽器。一見柄の太長いギターのようですが…
グランフロント大阪で食事をて外に出ると、淀川の花火大会の花火が、ビルの間から見えました。 淀川花火大会の近くに長く住んでいますが、淀川の花火を近くで見たことがありません。 こんなに近くで見たのは初めてです。 ビル内にいても花火の音はよく聞こえ…
アベノハルカスがある天王寺。 アベノハルカス6月13日に百貨店が先行オープンするようです。 グランフロント大阪がオープンして、また大きい施設がオープンします。 歩いて、天王寺駅前商店街を通って 横丁に入って。飲み屋さん街。日曜日なので休み? アベ…
大阪府庁が大阪西区にあったと、串かつ屋さんの大将から聞いたことがあります。 会社がある阿波座駅のすぐ近くのです。 お昼に自転車で木津川大橋の下あたりを走っていると、府の事務所と思しきところに石碑がありました。 石碑の下にあった説明文。 ここに…
もう夏服とはいえ、スーツを着て歩くと汗が出てきます。 仕事終わり、中之島に寄り道。 中之島のバラも見頃かなと。 昨年中之島バラ園に行った時はバラは終わっていました。 今年は間に合った。 大阪市営地下鉄堺筋線の北浜駅からすぐです。 汗をかきながら…
今日は、ひとつ前の駅「本町」駅で降りて、靭公園を通って出勤。 公園の緑も濃くなって、公園内に入ると、周りの建物を隠して、 都会にいるとは思えない雰囲気になります。 土曜日の朝にしては人が多い。 テントを張ってイベントの準備中 バラ祭りの準備でし…
帰宅の地下鉄で 週刊誌の広告で アメリカの食が危ないと言っている。 振り返ると、 違う週刊誌の広告で 中国の猛毒食品とある。 日本は食糧を輸入に頼っています。 アメリカや中国から多くの食糧を輸入しているはず。 何を食べれば、安心できるのでしょうか?…
大阪市役所の前に 大阪市市営地下鉄開業80周年 写真を撮っているのは、スマホで撮っている私以外には三脚を用意して撮っている人だけでした。8時を回っているとあって、市役所の前は、人通りは少なくなっていました。 車内は電気がついていましたが、台車部…
淀屋橋にある水晶橋を見たくて 大江橋からスマホで 水晶橋と反対側に青く光る橋が 今話題の日銀の大阪支店 スマホの写真なので、 実際に見ると全く違うのですが。 夜景は、夜の闇がすべてを隠し、 光だけの世界になります。 綺麗です。 淀屋橋のあたりは、ビ…
大阪ローカルの話です。 グランフロント大阪。 ゴールデンウイーク中はすごい人出でした。 昨日の夕方のニュースで 今日の3時の時点でで350万人が来場したと言っていました。当初の3倍。年間目標が2000万人ぐらい。これまでに目標の10%以が来たことになると…
大阪中央郵便局は古い建物でした。 竣工:1939年(昭和14年)に竣工 残し欲しかったのですが、解体されました。残そうという動きもあったようです 大阪中央郵便局がなくくなって、こんな風に⇩ 平成25年5月5日撮影 新しい大阪中央郵便局? オープン準備中のよ…