いまこのときが大切

日々気になったこと、興味を持ったことを綴っています。

台風が来ておもうこと

台風が来ると、思い出します。

まだ小さい頃、台風が近づいて来ると、父親が、

風が強まる中、強風で窓が壊れない様に、

屋根に出て

二階の窓に板を打ち付けていたのを覚えています。

そして、母親が、台風に備えて、

もしもの時のために、食べ物を入れた鍋を二階に用意していました。

今では、考えられない様な事ですが、

当時住んでいた家が、海抜低く、よく洪水になっていたようです。

床上浸水もよくあったようです。


私生まれた日は、台風がきて、私の家があった一帯は、

洪水で、畳が流されていたという話を聞きました。

またこの年には、第二室戸台風が来るなど浸水することがあったようです。



当時一般的な家に使われている窓ガラスは、今の様に頑丈ではありません。

台風の強風で簡単に割れたのだと思います。

だから、雨戸や、窓に板を打ち付けていたようです。

台風が来ると、

子ども心に、こういったいつもと違う雰囲気に心がワクワクしたのを覚えています。

しかし、いざ、台風が来ると、その叩きつけるような雨と風に怯えていました。

父親も母親も大変だったと思います。

しかし、父親になった今、台風がきても、窓に板を打ち付ける必要もなくなりました。

都市部では、住宅もしっかりしてきて、社会的インフラも整ってきて、

ちょっとした台風が来ても、大丈夫なようになってきました。

しかし、ここ数年、ゲリラ豪雨や大地震、大型台風など自然環境が

厳しくなり、災害が増えてきています。

さらに、整備されてきたインフラも経年劣化が始まっているところもあって、

さらにそれが追い打ちをかけて、被害を大きくしているような気がします。

今回の台風6号の被害で、防潮堤が破壊されたりもしています。

安心して安全に暮らせる国だと思っていた日本が、

色々な面で、そうではなくなってきたよう感じがします。