いまこのときが大切

日々気になったこと、興味を持ったことを綴っています。

「商売繁盛笹もってこい」十日戎(今宮戎神社)。

今宮戎へ久々に行いきました。

今日が「宵戎」です。

明日が「十日戎」、明後日が「残り福」と「宵戎」を入れて3日間あります。

1月に一年の商売繁盛を願って、商売の方がお参りに来ます。

お参りをした後に、笹を買って借ります。買った笹は来年ここに返しにきます。

参詣の人は笹を持っています。


大阪では「えべっさん」と言います。

「商売繁盛笹もってこい」♪♪

えべっさん行くと、そんな節が聞こえてきます。



地下鉄御堂筋線「難波」駅で降りて、「なんばCity」を通り抜け、

なんばパークス」を線路の向こうに見ながら、

南海本線の線路沿いの道を人ごみの中歩いて行きました。

すごい時間がかかりました。

「宵戎」といってもすごい人でした。

家族連れや、カップルの人などたくさん。

成人式を迎えたばかりの一団もいました。ちょっと怖い感じの一団でした。

前を歩いていたカッブルの女性が、その一団を見て、彼に何か言っていましたが、彼は知らんぷりをしていました。

屋台も線路沿いの道に一杯でていました。

やきそば、鮎の塩焼き、ポテト、おでん、射的、スマートボール

骨董品(オークションをやっていました)などなど。




「福飾り」今宮戎が近くなると、「福飾り」の屋台ばかりになります。


境内入り口。何カ所かあります。広い境内ではないので入場制限をしていました。


入って、「一年間ありがとう」古い笹を返納します。山盛りになっていました。


正面です。


お参りした後、今年の繁盛を願って新しい「福笹」を求めます。


はでな看板もあります。


南海線沿の参道の屋台

えべっさんの思い出。

子供頃、父に連れられて行った記憶があります。

その時は、今ほど、人が多くなかったように思います。

よく覚えているのが、櫓のようなところからお金入りのお餅をまいていたことです。

私も何個か拾いました。お餅の中には10円、50円玉が入っていました。