「相棒」が好きでHDやDVDに録画してよく見ています。
一時期、DVDデッキのHDに「相棒」の録画映像が溜まり、下の娘に他のものが録画できなくなるといわれ、DVDに落として、HDから全て消去しました。
それが、最近、またテレビで夕方の時間帯に「相棒」の再放送が頻繁にされるようになりました。
それを録画予約して、夜家に帰ってから見ています。
それが、また溜まり始めています。
今はシーズン7と日曜日には9の再放送をしています。
どれも見た事があるのもばかりです。しかし、なぜか見てしまいます。
主人公の杉下右京の洞察力と推理力と、
それぞれのシーズンの相棒と捜査一課の伊丹刑事と
鑑識課の米澤さんと、
組織犯罪対策第五課の角田課長など
杉下右京をとりまく人たちとのやり取りがおもしろく、ついつい見てしまいます。
◆◇◆◇◆◇◆◇
この時期になると「相棒」をよくテレビで見るようになります。
なぜなら、相棒は2002年以来毎年10月から放送が始まり、
そのプロモーションもかねて再放送をするのでしょう。
それに、再放送でもわりと視聴率が稼げるのだと思います。
春から夏は、「相棒」はほとんどテレビでは見かけません。
なぜ10月からかというと、
刑事ですが推理ドラマの探偵役が杉下右京です。
探偵というとシャーロックホームズ。
杉下右京がシャーロックホームズで、相棒がワトソンという制作側の思いもあるかもしれませんね。
ホームズの印象は冬の服です。
名探偵にはスーツかコートがあうからでしょう。
杉下右京は帽子とかマントはしていませんが、
ホームズのような紳士的な印象があります。
夏服のイメージはありません。
10月からだとちょうど冬服の季節です。
再放送とかDVDを見ても、いつも杉下右京はスーツかコート姿で、相棒も冬服でした。
夏服が似合う探偵は、映画「八つ墓村」で金田一耕助ではないでしょうか?
このとき、金田一耕助を演じたのは渥美清さんでした。
◆◇◆◇◆◇◆◇
元々父が好きでよく見ていたので、ツタヤでレンタルして父と一緒に見ていたのが、「相棒」の見始めです。
それが、ついついはまってしまい、また、再放送がよくしていたので、よく見るようになりました。
休みの日家にいるときは、必ず「相棒」をビデオでみています。
推理ものは面白いです。
「相棒」は推理以外でも、シーズン全体の底流になるような要素があったりします。
このシリーズは、12年目になります。
登場人物が相棒が変わったのと、行きつけのお店の女将が変わったぐらいで、
ほとんど変わっていません。
再放送を見ていると、
登場する人の変遷も見る事ができて面白いです。
特に杉下右京の水谷豊さん、随分年を取られたなと思います。
小野田官房長の岸辺一徳さんも最初のころに比べると、
最後のシーンの時は年を取ったなと感じました。
そして、半沢直樹で京橋支店の支店長をしていた伊丹刑事役の川原和久さん、
ちょっと違和感を感じたりしまいた。(笑)(25.10.13追記)
◆◇◆◇◆◇◆◇
今日から「相棒プレミアムWEEK」と称して、「相棒12」放送開始のキャンペーンをします。
10月16日(水)夜9時、テレビ朝日系列で「相棒12」が始まりますので、そのプロモーションです。
再放送が増えたのもその為でしょう。
「相棒プレミアムWEEK」はどのようなものをするかというと、サイトでは以下のスケジュールが書かれていまいました。
相棒3人がこの週でそろうという意味もあるようです。
<第1弾> 10月13日(日)よる21:00~23:29 日曜洋画劇場「相棒-劇場版II-」特別編 水谷豊、及川光博 ⇒劇場未公開シーンを含めた拡大特別編をテレビ初放送!
相棒-劇場版Ⅱ-警視庁占拠!特命係の一番長い夜 予告&劇場予告2本 ...
<第2弾> 10月16日(水)よる20:00~22:09 ドラマ「特別拡大編 初回2時間スペシャル「ビリーバー」
相棒Season12 初回2時間SP 30秒予告 - YouTube」
<第3弾> 10月20日(日)よる21:30~23:49 日曜洋画劇場「相棒-劇場版-」
相棒 -劇場版- 絶体絶命!42.195km 東京ビッグシティマラソン 【予告編 ...
第一弾が前の相棒の神戸尊 第二弾が今の相棒の甲斐亨 第三弾が初代相棒の亀山薫。
今回で「相棒」のシーズン12です。
プレシーズンを入れると13シリーズ目になるかもしれません。
2002年にシーズン1が始まって以来、毎年10月〜3月に放送されています。
2000年にプレシーズンが3話放送されています。
ウィキペディアで各シーズンの視聴率が乗っていました。前回のシーズン11でも最低で14%、最高は最終回の20.7%、それ以前のシーズンでも15%以上で、高いシーズンはシーズン9で、最低が17.7%で最高は23.7%でした。
水曜日の21時台は、ゴールデンですので、この時間帯にこれだけの視聴率が取れるようでしたら、テレビ局も力を入れますね。
この半年は、毎週ちょっとした楽しみができました。
【追記】(2013.10.18)
10月17日のYahooニュースの記事に「水谷豊『相棒』キャストにハッパ『半沢直樹をウチが抜く』」という記事がありました。
「相棒12」の初回の視聴率は、関東が19.7%、関西が20.0%だっと書かれていました。昨年のドラマ平均視聴率のトップは「相棒」で、平均視聴率は17.3%で、最高視聴率は、20.7%。大ヒットの「半沢直樹」は平均視聴率28.7%、最高視聴率は、42.2%。
水谷さんは、「半沢直樹の視聴率を抜けるとしたらウチだけだ!」と言われているようです。
さらに、記事には、水谷豊さんが大変機嫌がいいと書かれていました。
なぜかというと、水谷さんは毎回夕方の再放送の視聴率をスタッフの方に確認していて、その視聴率がいいようです。
それと、共演者の方が「相棒」以外のドラマや映画の出演が増えたためのようです。