いまこのときが大切

日々気になったこと、興味を持ったことを綴っています。

タバコの吸殻、きたないよね。タバコ吸うけど思う。

タバコは吸う。

決して、マナーが良いとはいえないかもしれないが、人に迷惑がかからないようにとは心がけいるつもりだ。

吸わない人からは、吸うことがもう迷惑だ!と言われるだろう。

タバコを吸って、ビールを飲み。

これで、消費税以上に納税したことになるかとも思っている。

この税金が、過少ながら、医療や介護等の世の中の役に立つことに使われていると思っている。

 

タバコもビールも、税金を吸って、税金を飲んでいるのと同じ。

 

それでも、喫煙によって、タバコを吸わない人にも、受動喫煙による健康被害を及ぼす。

どんどんタバコは悪者になってきた。

今は、昔と違う。タバコはやはり人に健康被害を及ぼすモノの一つとして悪者だろう。

人の体質も変わったのかもしれない。

 

結果、どんどん、タバコが吸える場所が減ってきた。


東京都では202年のオリンピック・パラリンピックに向けて、2020年4月1日にに「東京都受動喫煙防止条例」が全面施行される。
受動喫煙を制限する健康増進法も全面施行される。


ますすますタバコが吸えるところがなくなる。

タバコが吸えるのは屋外でも限られたところになりそうだ。

居酒屋でも禁煙のところがある。今、大阪でも、屋内でタバコが吸えるとこころは、昔からあるような喫茶店や小さな飲み屋さんなど。

屋外でも御堂筋沿などでタバコを吸うと科料1000円の罰金がかかる。京都でもある。

 

タバコは、嫌われている。
それで、タバコを吸う人が減って、タバコ税収が減り、代わりに消費税が追加で上げられる事態になって欲しくない。

 

タバコの吸殻は汚い。

事務所で自分で吸ったタバコの吸殻を自分で片付ける。テーブルでは吸わない。外に置いた灰皿。火が心配なので灰皿水入れていた。毎日片付けないから、水を含んだ吸殻がたまっていく、その灰皿の悪臭と言ったらない。それでも片付ける。
街中でもそのような灰皿を片付けているのを見たことがある。あまりいいものではない。見たくない。しかし、片付けをしてくれる人には、感謝しないと。

タバコ吸う人は、あまり自分灰皿の処理をしないかなと思うことがある。喫煙者の一部かもしれないが。

 

タバコ吸う者でも、一部の喫煙者のマナーには、閉口させられる。

ただでさえ、喫煙所とされるところは、汚い。

その上、なんで?というようなことをする人がいる。

 

コンビニや一部の店では、タバコを吸う人用として、店の外に、灰皿を置いてくれているところがある。タバコを吸うものにとっては、ありがたい話だ。

 

なのに、それを当然として、あってよかったという気持ちすら持ち合わせない。店舗の外に置いてくれている灰皿を見ると、目を覆いたくなるような状況だ。

 

灰皿の上に灰がのっているのはまだいい、タバコの吸い殻を灰皿の中に入れず置いてあったり、タバコの空き箱をつぶして灰皿の上に捨ててあったり、おまけに空き缶が置いてあったりする。火を消さずに、灰皿に彫り込む人もいる。それで灰皿くすぶっていることもあった。ティッシュペーパーが丸められていたのもあった。よう、火あるところに燃えやすいものを捨てることができるものだと思う。ここまでくると捨てる人はどんな人か想像したくなる。

広いスペースにイスやテーブルなど置いてくれている喫煙所では、灰皿が奥に置いてある。そのせいか、灰皿まで捨て行かずに、スペース内にポイ捨てされている吸い殻がそこら中。ある人は、タバコの火を消して、ゴミ箱に捨てていた。火事になったらどうする?

とにかく、タバコを吸うところは汚い。

 

後の処理は、店の人がする。

喫煙所の灰皿を処理しているのをみたことがある。とても、キレイとは言えない。直視したくないモノだった。

 

店は客足が伸びるからと置いているところもあるかもしれない。それでも、人の好意に違いない。それをなんとも思わないのは残念だ。

タバコが健康に悪いうえに、人に迷惑がかかるというのに、タバコを止めることができない人間は、これほどまでだらしないのかと、世間に言っているようなもの。

喫煙者として、せっかく場所を提供してくれているのだから、そこは、キレイに使おうよと、みんな心がけるないといけないような気もする。

店としては、これにメリットを感じている点があるのかもしれないが。

 

海外の話か、細かい表現や状況は忘れた。その話で言いたかったのは、例えば、ある人がゴミを道路に捨て、知らんふりしていた。それを注意すると、これはゴミ収集する人の仕事を作ってあげているというような内容だった。

 

今の社会はこの話の逆で、人手不足で困っているいるところが多い。人手不足倒産もすごく増えているようだ。できるだけ人手不足を減らしてあげるようにしてあげないととも思う。

相身互だ。

 

ここで昔の日本人は良かった。とは言いたくない。

昔の日本人は今の人より、今の常識で見ると、とてもマナーが悪かった。ゴミは適当に放って、タバコはどこでも吸ってポイ捨てする。混んだ市電でも吸う。道には吸殻が散乱していた。今は、昔に比べると綺麗になった。タバコのポイ捨ても減った。

ポイ捨てせず、喫煙所で吸うようになっただけで、良くなったと思えばいいのか?

今の状況をどうかしろなどと、尊大なことは言うつもえいはない。

最近気になった様子を書いた。

 

時代は令和。

明治や大正昭和とは、別世界の時代。

人も考え方も価値観も変わった。

 

タバコは、決してキレイなモノでも、健康的でもない。

でも、残念ながら、タバコはやめられない・・・。