いまこのときが大切

日々気になったこと、興味を持ったことを綴っています。

花粉症の季節が来た

今日の大阪いい陽気でした。
先週の雪の日と比べると、過ごしやすさは雲泥の差です。
自転車で走り回っていると、区民センターの広場の木に白い花が咲いていました。
ぱっと見て、桜?かなと思いました。
でも、少し、時期が早いですし、花が小さいような感じでした。
f:id:m3785com:20140216224408j:plain
桜かなと思ったのですが、時期が早すぎます。
調べて見ると、梅のようです。
下のサイトでは、花の違いが写真で比較していますので、わかりやすいです。
梅も桜も似たような感じの花です。
 
この時期になると、そろそろ、花粉が飛散しはじめます。
2月に入ってから、花がむずむずしたり、クシャミが出るようになりました。
クシャミはこの時期にしか出ません。
しかも、花粉症の最盛期になると、クシャミがこれでもかというくらい出る事があります。
そろそろ花粉が飛んでいるのかなと思っていました。
今日の朝日新聞の朝刊に、桜前線ならぬ「スギ花粉前線(予測)」が載っていました。
それによりますと、大阪は2月20日頃です。
桜前線は楽しみですが、「スギ花粉前線(予測)」は、あまり喜ばしくないですね。
この季節は必ずくるのですから仕方ありません。
f:id:m3785com:20140216223618j:plain
 
私は、花粉症は軽症なほうだと思っています。
毎年、花粉症対策をほとんどしません。
しかし、
朝日新聞の記事には、対策の仕方も簡単に載っていました。
その中に、ビフィズス菌536が紹介されていました。
ビフィズス菌536は、抗アレルギー作用があって、
花粉症に効果が期待されているようです。
ちょっと興味を持ちました。
f:id:m3785com:20140216223756j:plain
 
森永乳業のビフィズス菌のページに次のようにありました。

花粉症患者44名に、スギ花粉が飛び始める約1ヵ月前から、ビフィズス菌BB536粉末(1000億個/日)またはプラセボ粉末を13週間にわたって摂取 してもらったところ、ビフィズス菌BB536摂取群では花粉症の自覚症状が緩和されて症状と関連する血中マーカーも改善されました。同様に、ビフィズス菌 BB536入りヨーグルトを用いた臨床試験においても症状の改善作用が認められました。

ビフィズス菌BB536とは - 抗アレルギー作用|ビフィズス菌研究所 - BB536.JP

 効果がありそうなので、一度試してみようかなと思います。

ちょっと高いですが、軽症でも、鼻のムズムズとクシャミが少しでも増になるなら試してみようかなと思います。

ビフィズス菌536は、善玉の菌で、整腸作用もあるようです。

腸は、大切な臓器ですし、腸の調子を整えることで、

免疫力が高めることができます。

乳酸菌(ビフィズス菌)の効果と効能 整腸効果や免疫力アップ・花粉症・アレルギー・便秘の予防改善など-サプリメントラボ

私も若くないので、健康の為に「腸」にも気を遣った方がいいでしょうね。