いまこのときが大切

日々気になったこと、興味を持ったことを綴っています。

2014-01-01から1年間の記事一覧

地形から歴史をみると面白い。

歴史が好きで、歴史小説をよく読みます。 歴史小説は数多くの文献を元に著者の解釈なども含め、 歴史上の人物を小説の中で、活動させます。 大変面白く、読み始めると、 なかなか止める事ができません。 歴史に興味があるのであれば、 文献を読めばもっと面…

今年は冷夏?

この時期の大阪は日の出4:44日没は17:13今の時期は、一番日の出が早い時期になります。これから徐々に日の出の時間が遅くなっていきます。日没は、19:15まで遅くなるようです。 18時頃でもまだ、日は高いです。 ↑近くを流れる神崎川の堤防から見た夕日です。…

紫陽花

夜が明けるのが早くなり、暗くなるのも遅くなりました。最近の日の出は、4時台で、日暮れが19時台です。 一日が長く感じる事ができるようになりました。 それにつれて、気温も上がり、いい感じになったかと思うと、もう、夏至近くです。 気温も高くなってき…

電気は豊かな生活の要 NHKスペシャル「エネルギー奔流」

今日は、とても暑いですね。各地で30度を越して真夏日になったようです。明日から6月とは言え、まだ5月です。 地球温暖化の影響でしょうか?地球温暖化の原因は化石燃料を燃やすことで発生する二酸化酸素といわれています。 そうとすると。人類は、生きてい…

サイコパス:平気で嘘をつける人?

最近、PC遠隔操作事件の事をよくテレビでみます。被告の片山被告が真犯人が別にいるように見せかけるために、偽装メールを送ったことが話題になっています。 片山被告は、このメールが偽装メールとばれる前に、「真犯人はサイコパス」であるということと言っ…

バラ園 靭公園

先週の土曜日17日の昼休み。 靭公園のバラ園のバラそろそろかなと思い、自転車でひとっ走り見に行きました。 桜が終わって、都会の街を彩ったツツジの花も勢いがなくなったなと思うこの頃、靭公園のバラが見頃になるのでしょう。 この日、公園に行くと、いつ…

琵琶湖 湖西(近江舞子)と湖東(長浜) 連休3日目

ゴールデンウィーク5連休3日目(5月4日)。 いつものごとく、予定のない連休。 連休はどこに行っても混んでいます。 電車も宿の予約も早めに取らないと、取れません。 取り立てて行きたと思うところもありません。 どこに行っても、人人また人。 朝、どこか…

久々の持病 本の衝動買い 連休2日目

久々に書店に行きました。 しかもハシゴしてしまいました。 最近は、書籍は、Amazonで電子書籍を買っています。出来るだけ、書店には行かないようにしていました。 多分シラフなら行かなかったかもしれません。 5月3日 祝日ですが、午前中仕事がありました。…

ゴールデンウィーク。この時期になると・・。

今週のお題「ゴールデンウィーク2014」 久々に今週のお題。今年のゴールデンウィークは日並びがよくありませんね。昭和の日の29日が火曜日で、5月3日土曜日です。なかなかその間をうめるのは難しいですね。29日は28日の月曜日を休みにして4連休という人もい…

川口居留地~大阪市西区~

先日行きつけの串カツ屋さんに行き、いつものごとく大将と飲んでいました。大将はお客さんがいてもいなくても、合間をみて、私の前にすわり、大将も生ビールをビールコップに入れて飲んで、話相手をしてくれます。意外と大将は、話好きで、私が聞き役に回る…

クールビズ

5月1日の今日からクールビズ?期間は十月末まで。今年で10年目だそうです。ちょっと早くて長いかなと思いました。今までは、あまりクールビズの事を気にせずに、暑ければ、ノータイにしたりしていました。ニュースで今日からというので、ちょっと早くない?…

「世論」の強さは〜「検証 財務省の近現代史 政治との闘い150年を読む (光文社新書)」を読んで〜

「検証 財務省の近現代史 政治との闘い150年を読む (光文社新書)」大変興味深い内容でした。歴史は視点を変えると、違って見えるものです。この本の著者は、大蔵省OBではありません。また、東大出でもありません。あとがきには、著者が大蔵省を題材にす…

煮物料理屋さんにて、

以前も紹介したことがあります家の近くにある煮もの飲みやさん。 ここの店のおでんが気に入っています。そんなに頻繁に行きません。 行った時は、おでんを注文して、生ビール。おでんと言っても、鍋から出してお皿に載せるだけではありません。 おでんでもひ…

安全の中に隠れる「危険」

韓国の客船沈没事故のような大惨事は決して人ごとではありません。 乗客乗員の6割にあたる268人が行方不明という大変な事態になっています。 しかも、その多くが修学旅行の高校生ということです。乗船した高校生ら約340人だったそうです。行方不明は…

「草原の風」を読んで ~「常識は大いなる虚(きょ)だ。その虚(きょ)をつけば活路が広がる。」~

歴史小説は、面白い。 一度読みだすと、引き込まれるように読んでしまいます。 久々にAmazonで宮城谷氏の小説を買ってスマホで読みました。 後漢の初代皇帝である「光武帝」を題材にした「草原の風」です。今まであまり興味をもったことのない時代の小説です…

ノートに記録することも大切。

デジタルは便利で、仕事の打ち合わせの内容など、エバーノートに記録しておくと、スマホでどこででも確認することができて、大変便利です。 昨年中ごろくらいまでは、電話での打ち合せなどは、エバーノートに記録をしていました。 しかし、 エバーノートが改…

細胞が出す魔法の薬 「NHKスペシャル|人体 ミクロの大冒険 第2回あなたを変身させる!細胞が出す"魔法の薬"」を観て

昨夜も、NHKスペシャル「NHKスペシャル|人体 ミクロの大冒険 第2回あなたを変身させる!細胞が出す"魔法の薬"」を観ました。 NHKスペシャルの企画は、わりと興味深いものが多いです。知らずに観ている事がよくあります。科学の生命、気象、地球、宇宙など…

大阪城 桃園 その4 & そろそろ終わり?靭公園の桜

昨日土曜日はも出勤の日。 仕事が3時に終わるので、終わってから、大阪城公園まで行って桃の花を観に行きました。 しつこいように、また、桃の花を観に行っています。 大阪城の「桃園」行く度に、桃の咲き方が違うので、 ついつい観に行きたくなります。ひ…

消費税が上がりましたね

消費税増税。17年ぶりです。 昨日から、8%。 変わったなばかりで、昨日は実感がありませんでした。今まで、消費税を創設したり増税した内閣は、実施後短命に終わっているようです。 竹下、橋本ともに増税後長く持たなかったのでしょう。それだけ、消費税に対…

土佐稲荷神社の桜 2014  その2

桜の話題は今年何回目になるでしょうか? また桜です(笑)。 会社から自転車ですぐのところに土佐稲荷神社で、桜を見ることができるので、 昨日も、昼休みに自転車で行ってみました。 いい天気でした。 寒くもなく、日が差して花見に最適な日でした。 ちょ…

桜・桃・桜 大阪城 桃園 その3と 桜(靭公園・大阪城)

3月に入って、大阪城の桃園にほぼ10日おきに行っています。 8日、19日 そして29日。今日です。 桃花が咲いたところをこの目で見たくて通っているような感じです。 桜は、大阪の町のあちこちで見かけることができます。 桃の花は滅多に見れません。 靭公園の…

土佐稲荷神社の桜 2014年 <追記あり>

今日も大阪は暖かい一日でした。 一枚一枚着る服の枚数が減っていきます。 今週初めから、マフラーを止めて、 一昨日から、セーターを着るの止めて、 今日は、コートの中敷きをとり、コートを薄くしました。 スプリングコートのような感じです。 これからど…

NHKスペシャル「超常現象 科学者たちの挑戦」 を見て ~量子の不思議~

昨日のNHKスペシャルで 「NHKスペシャル『超常現象 科学者たちの挑戦』」を見ました。 超常現象を科学者が色々な所から検証していこうとしていることを紹介していました。 24日にも放送されるようです。 2014年3月24日(月) 午前0:10~午前1:10(60分) 今晩…

大阪城「桃園」桃の花 と 神戸「Queen Elizabeth」

昨日18日が彼岸入。 そして、今度の金曜日の21日が中日(春分の日)ですね。 彼岸(ひがん)は雑節の一つで、春分・秋分を中日とし、前後各3日を合わせた各7日間(1年で計14日間)である。この期間に行う仏事を彼岸会(ひがんえ)と呼ぶ[。 最初の日を「彼岸…

じゃんじゃん横丁・新世界・通天閣

今日は、天気もよく暖かでした。 春の香りが漂う日でした。小学校の桜の木の蕾もわかるようになったような。 気温が高くなると、日暮れころでも、外に出ている人を良く見かけます。 陽気につられて、今日は、大阪の新世界あたりを散歩しました。 新大阪から…

「梅」は咲いたが「桃」はまだかいな。 大阪城 梅林と桃園

「梅は咲いたか桜はまだかいな」 江戸端唄のひとつ『梅は咲いたか』の出だしの句です。「しょんがえ節」と言うともありました。 なぜか、「桃」は出てきません。 春は、「梅」「桃」そして「桜」という順番に咲いていく印象があります。 「梅」は2月、「桃…

国民皆保険。必要なときに思うもの。

2月のはじめ、下の娘が盲腸で入院したことは、以前に書きました。 元気になって、安心かと思うと、 そうではありません。 医療費を支払わないといけません。 盲腸でいくらぐらいかかるのか、ネットしらべてみました。 30万円・40万円ぐらいの見当。 わりとか…

三寒四温

昨日は少し寒かったです。 自転車にに乗っていると、指先が冷たくなります。 血行が悪いのか、冷えた指は体の一部でないような感じがします。そして、今日は少し暖かったです。 そんな寒い日の間に温かい日があって、寒い日と、温かい日が繰り返されて、春に…

大阪散歩 ー梅田〜備後町一丁目(堺筋)ー 

二十四節気の「立春」が終わり季節「雨水」に。 まだまだ、寒く、先週の大雪がまだ溶けず、冬の様相の中にも、春を告げる記事を多く拝見するようになりました。 今週末の大阪は、穏やかでいい天気でした。 その陽気に誘われて、市内を散歩して見ました。 平…

最近よく耳にする「ES」 って?

「ES」をネット調べてみると、 エンジニアリングサンプル (engineering sample) 電磁波過敏症 (electrical sensitivity) 英国学派 (English school) -国際関係論の1派 進化戦略 (evolution strategy) - 進化的アルゴリズムの1つ エントリーシート (entry she…